
『日本の皆が早く笑顔になれるよう、”ごっつい”元気と笑顔をここから届けたいと思います!』 [住所・最寄駅] 渋谷区宇田川町33-12 J+RビルサイドR 2F 渋谷駅 [電話] 03-5489-0521 [HP] http://www.gottsui.net/ 株式会社アイテム |
[お店からのお知らせ] <5/16追加> 「ごっつい」では福島県産のマッコリを出しております。 品質の良い湧水を求め、福島県にて製造しております。 「ごっついオリジナル生マッコルリ」 まっこりとはお米を発酵させて作る白いにごり酒。 一般的にはまっこり=甘いというイメージですが 「ごっついの生マッコルリはちがうんです!」 全く砂糖を加えず、辛口に仕上げてあり、無加糖・無添加・非加熱の生マッコルリなんです。 ほのかな甘味☆まろやかな酸味☆すっきりとした旨味☆ 乳酸が含まれており、たんぱく質、ビタミン豊富で低カロリーなので女性にもオススメ! 一度飲んだらやみつきに。 ごっついでしか飲めない究極のお酒「生マッコルリ」是非おためし下さい! 震災後、一時ストップしておりましたが復活! お客様も待ちに待ったという感じです。 福島の蔵元でつくられるお酒をいただき、ここから福島にエールを送ります! 福島がんばれ! <4/5追加> 桜新町店では、ご来店いただいたお客様に、被災地や日本への思いを折り紙に書いていただいて、 それで鶴を折ってもらい、たくさんたくさんつなげていこうと先週から始めました。 鶴ならお年寄りからお子様まで折れると思うので。 義援金なども行っていますが、思いを形にすることも、 被災地の方はもちろん、自分たちも元気になれる気がします。 --- 現在「ごっつい」全店では、店内に募金箱を設置し 「子供地球基金」を通じて被災された方々にお送りさせて頂きます。 私たちが出来ること。それは前を向いて、心を一つに、ここから笑顔をお届けすること。 お店の中は最小限の電力で、最大の元気とパワーのスタッフが皆様をお待ちしております!! |
東京都中央区日本橋堀留町1−10−19第一川端ビル6階 電話03−3667−5618
ベンチャーで人使いが最悪。
元々、旦那と起こした会社で定年退職した旦那の父親(今は引退)を役員に迎えたり、
自分の友達やその友達の紹介などで人を集め固めた同族会社の為、新しく入った人で続いてるのはゴマスリの上手い人のみ。
女社長だから女性に優しいとか言ってる割に福利厚生0!!バイトからも不満多し
社員もバイトとも離職率高、
ボーナス・退職金無しのブラック企業
市村洋文の息子(24歳)がパトロンです。
1億6千万円資金援助してもらってます。
作山若子(42歳)は愛人。
市村洋文さんは銀座にあるファーストヴィレッジ(株)の社長で元野村証券にお勤めしていた人です。
「昼メシは座って食べるな!」サンマーク出版。
息子は24歳。5年前に作山と知り合ってます。
19歳のときです。バツイチで子供と親と同居
している作山にとっては、お金を援助してもらい。自分の性欲も解消できる市村の息子との
愛人関係は好都合だと思います、毎週、市村のマンションに通ってます。